どうしたのかau(KDDI)


消費者庁はがKDDIについて景品表示法に基づく措置命令を出しました。くもりくもり



エリアのカバー率で、間違った表示をしていて、消費者庁から怒られました。
措置命令とは、かなり厳しい指導です。




KDDIがiPhone5のサービス内容について不当な表示をしていたことが明らかになった。96%のエリアで高速通信が可能としていたものが、実際には14%のカバー率に過ぎず、しかも実現する計画さえなかったという悪質なものだ。

日本経済新聞より引用。

さすが、日経新聞言い方が厳しい。

正確に言うと「iPhone5のLTEにおける実人口カバー率」が14%というわけではありません。
同じLTEでも、場所によって最大75Mbpsと最大37.5Mbpsのエリアがあります。
14%というのは、このうちの75Mbpsのエリアで、37.5Mbpsのエリアはこれよりも広いので14%しかLTEが繋がらない訳ではありません。

問題は、KDDIは37.5Mbpsの実人口カバー率は非公開なのでどれぐらいのカバー率か判らない点です。

ソフトバンクよりauのほうが信用できるのではと思って契約した人も多いのでは?

しかし、一般の人は、これではますます判りません。

これで、ドコモVSエーユーVSソフトバンクのキャリア戦争もますます混沌としますね。波波






コメント

このブログの人気の投稿

太郎ちゃんの服装が凄すぎる

弥生時代の博多の地形 FloodMaps1

birdはみうらじゅんと結婚していた。