新しいユーザーインターフェース それは噛む
世界最小の音楽デバイスSPRITのユーザーインターフェースが新しい。
ユーザーインターフェースとは、コンピューターやスマートフォンと人間を結びつける接点のことです。
ここが、使いやすさとかを決める鍵になります。
特定のスイッチを押す。
次のイノベーションは、マウスです。
その次が、指タッチ(触れる)、ペンの登場。
最近は、siriのような声で操作したり、Willのようにコントローラーを振ったりするものも現れます。
そのほうが、面倒くさくないからです。
次のユーザーインターフェースは「噛む」です。
音楽の再生にケーブルはおろか、スマホすら要らない、世界最小の音楽デバイス「SPRIT」。
ドイツ・マルコライプツィヒ大学の物理学者 マルコ・スキャンデュラ (Marco Scandurra)、バイオ工学、医療機器では30年以上の経験を持つエンジニア ビクター・チェチェルスキー (Victor Chechelski)、イタリア・ピサ大学の神経生物学者 ウンベルト・ミッケリー (Umberto Micheli) が開発をしました。
現在、Kickstarterで資金調達をしており、155ドルで手に入れることができるとのことです。
開発しつくされた感のあるデジタル音楽プレーヤーでも、次のイノベーションがあるのが素晴らしい。ついに、耳栓に進化する。
興味のある方はクリック
まだまだ、イノベーションは続きますね。
コメント
コメントを投稿